ミニマリストの物選び

ミニマリストなら転職サイトを使って転職しよう!おすすめの転職サイト5選 【メリット・デメリット】

オススメ転職サイト

こんにちはダイヤ(@dialog0713)です。

この記事では、転職についてお話します。

人生というのは社会人になってからのほうが長いものです。

そのため、社会人になってからの職場環境というのはその後の人生を左右するといっても過言ではありません。

社会人である以上はある程度の嫌な思いもしていくものですが、だからといってつらい仕事や馴染めない職場に耐え続けるべきだということにはなりません。

社会人としてよりよい人生を歩んでいくために転職をするというのもひとつの選択肢です。

その転職を支えてくれるのが転職サイトなのですが、この記事では転職サイトを使うメリットやデメリット、そしておすすめの転職サイトをご紹介していきたいと思います。

転職サイトのメリットとは

転職を支えてくれる転職サイトなのですが、転職を支えてくれるツールというのは他にもいろいろとあるものです。その中でも、まずは転職サイトを利用することで得られるメリットについてピックアップしていきたいと思います。

すぐにでも転職活動をスタートできる

転職というのは、転職を考えたその瞬間が転職活動をスタートさせるタイミングです。もちろん、結果として転職を思いとどまることもあるかもしれませんし、よりよい転職先を見つけられるかもしれません。どちらにしても、早くに転職活動をスタートさせておいて損はないのです。

その点、転職サイトというのはインターネットさえ使える環境にあれば、いつでもどこでも利用することができます。通勤中に軽くチェックするといったこともできますし、帰宅後に家でじっくりチェックするといった形でもOKです。必要なときにすぐに転職サイトを確認できるというという部分で、安心感も得られるはずです。

マイペースに転職活動を進めることができる

転職活動に限ったことではないのですが、誰かの目があったり、誰かに急かされたりすると思うように進められなくなってしまうという方も多いのではないでしょうか?もちろん、詳しい誰かにリードしてもらうというのもひとつのアプローチではありますが、マイペースに進めたいという方にとっては転職サイトは理想的です。

転職サイトに登録しておいて、希望条件に合った求人が出たときだけ応募するといった形でマイペースに転職活動を進めていくことも可能です。「自分の人生だから自分のペースで」と考える方にとっては、転職サイトが最適なのです。

求人情報がとにかく豊富

実際に転職サイトに登録してみると、その求人情報の多さに驚くはずです。求人情報誌には無料のものや有料のものもありますが、そういった求人情報誌に掲載される数とは比になりません。転職サイトだからこそ、より多くの求人情報を掲載できるのです。

また、求人情報がとにかく豊富だからこそ、その分、自分に合った転職先を見つけられる可能性がぐっと高まってきます。たくさんの求人情報の中から希望条件で絞り込んでいくことによって、自分の理想とする転職先を見つけられるのです。

スカウト機能が便利

転職サイトというとかつては転職の関連情報や求人情報がたくさん掲載されているだけのサイトというイメージが強かったのですが、今ではほとんどの転職サイトでスカウト機能というものが用意されています。スカウト機能を利用することで、企業からのスカウトを受けられる可能性があるのです。

基本的には自分から積極的に動かなければいけない転職活動ではありますが、スカウト機能を活用すれば受け身のままでも転職活動を進めていくことができます。転職活動をより効率的に進められるでしょう。

検索機能が充実している

転職サイトには求人情報がたくさん掲載されています。そのすべてを漏れなくチェックするのは現実的ではありません。そのため、転職サイトには検索機能が用意されていますし、その検索機能がかなり充実しているのです。

年間休日や残業の有無など自分の希望条件を細かく盛り込んで検索できるようになっていますので、理想的な転職先を手っ取り早く見つけることができます。変な言い方になってしまいますが、転職活動における無駄打ちを回避することにもつながってきます。

地方住まいでも安心

学生時代、交通費をかけて都会まで出て、就職活動をしていたという地方住まいの方も多いのではないでしょうか?やはり仕事というのは都会にいるほうが有利というイメージがあるかと思います。ただ、転職サイトは基本的にほとんどが全国対応ですので、地方住まいの方でも安心して転職活動をおこなうことができます。

転職サイトであれば、地方だから求人情報がまったくないといった事態を回避することができます。思っている以上にたくさんの求人情報が見つかるはずですので、地方住まいの方でも地方だからといって諦める必要はありません。

無料で利用できる

一部のサービスを有料にしている転職サイトもあるのですが、基本的に転職サイトというのは無料で利用できるようになっています。転職活動というのは交通費なども含めて何かとお金がかかるものですので、無料で利用できるのは大きな魅力です。

中にはサービスに物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、転職関連の情報や求人情報をチェックできて、転職サイトを通して求人への応募やスカウト機能を使えると思えば無料なのがありがたいくらいです。

転職サイトのデメリットとは?

先では転職サイトを利用することで得られるメリットについてピックアップしていきましたが、転職サイトだからこそのデメリットもあります。

積極性が求められる

転職サイトでは、転職サイトへの登録はもちろん、求人への応募やその後の日程の調整など基本的にすべてを自分でおこなっていくことになります。言ってしまえば、すべてのことに積極性が求められるのです。転職はしたいものの、自分ではできる限り何もしたくないという方にとっては積極性が求められる部分がデメリットになってくるかと思います。

求人情報が多すぎて迷ってしまう

メリットでも触れましたが、転職サイトは求人情報が豊富です。ただ、選択肢が多すぎて迷ってしまうという方もいます。選択肢が多ければ多いほど理想的な転職先を見つけられる可能性も高まるのですが、その分、悩んでしまう部分もあるのです。

ただ、そのために転職サイトは充実した検索機能を用意しているのです。検索機能を活用して、豊富な選択肢の中から絞り込んで効率的に転職活動を進めていきましょう。

合格率はそう高くない

転職サイトというのは先でもお話しましたように、基本的に無料で利用できるというところがほとんどです。無料で利用できるということは、誰でも利用できるということでもありますので、ひとつの求人情報に対しての応募者というのはかなりの数になります。

魅力的な求人情報であれば、ひとつの求人情報に対して1000人以上もの応募者が殺到することも珍しくありません。転職自体はできるものの、自分が魅力を感じた求人情報における合格率というのはそう高くないのです。ただ、これは誰にでも言えることですし、仕方のない部分でもあります。

落ちた理由がわからず次に活かせない

転職サイトを通して求人情報への応募をすることもできるのですが、もし落ちた場合にはいわゆるお祈りメールが送られてくるのみとなります。具体的に「こういう理由で落としました」という案内はありませんので、落ちた理由がわからないままになってしまうことも珍しくありません。

転職後のミスマッチが起こる可能性もある

転職サイトの求人情報を見ていると、やはり魅力的に感じられるものが多いかと思います。実はこれは当たり前で、求人情報を掲載する企業側もよく見えるように情報を出しています。簡単に言ってしまえば、いいところしか掲載されていないのです。

そのため、実際に転職してみて「思っていたのと違う……」というミスマッチが起こる可能性もゼロではありません。ただ、ミスマッチというのは転職に限らず、ありとあらゆることで起こり得るものです。ミスマッチを回避するためにも、転職サイトの求人情報以外のところから情報を仕入れて判断していく必要があります。

ブラック企業の求人情報も隠れている

転職サイトにはたくさんの求人情報が掲載されているのですが、その中にはいわゆるブラック企業の求人情報も隠れています。というのも、ブラック企業というのは常に人手不足ですから、転職サイトにとってはお得意様になるのです。

転職サイトも求人情報を掲載するにあたって吟味はするものの、お得意様をみすみす逃すということはしないでしょう。選択肢が多ければ多いほど、その中に質の悪いものが紛れ込むというのはどの業界でもあることなので、こちらが気を付けていくしかありません。

おすすめしたい5つの転職サイト

転職サイトのメリットとデメリットについてお話してきましたが、最後に数ある転職サイトの中からおすすめしたい5つの転職サイトをご紹介していきたいと思います。

とにかく転職を決めたい!非公開求人に応募したい!という方におすすめのリクナビNEXT

会員は700万人以上で転職者の約8割が利用すると言われているのがリクナビNEXTです。20代から40代と幅広い転職希望者から支持されており、転職決定者が多いことで知られています。また、業界最大級の非公開求人を誇りますので、リクナビNEXTでしか見つけられない求人情報も豊富です。

「転職活動をしてみてダメならダメで転職せずに現状維持でもOK」という感じではなく、「転職活動をする以上は絶対に転職先を見つける!」という強い意志を持っている方には転職決定者の多いリクナビNEXTがおすすめです。散々求人情報を見てきたけど似たり寄ったりで今までにない求人情報を見つけたいという方にも非公開求人の多いリクナビNEXTがおすすめできます。

ITエンジニアや営業職、企画職、メーカーでの転職希望者におすすめのtype転職エージェント

転職サイトということでご紹介しているtype転職エージェントなのですが、転職エージェントなので一般的な転職サイトよりは踏み込んだサービスを提供してくれます。専任のキャリアアドバイザーが相談に乗ってくれるので、心強いでしょう。

ITエンジニアや営業職、企画職、メーカーでの転職に強みを持っていますので、こういった分野での転職を考えている方におすすめです。また、全国対応ではありますが、東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県にも強みを持っており、年収アップも期待できます。一都三県で年収アップを狙っている方にもおすすめできます。


20代から30代でIT通信機やメーカー系への転職を考えている方におすすめのマイナビエージェント

20代から30代の若い世代に人気なのがマイナビエージェントです。マイナビエージェントも転職エージェントになりますので、一般的な転職サイトよりは踏み込んだきめ細やかなサービスを提供してくれます。

20代から30代の方はもちろん、IT通信系やメーカー系への転職を考えている方にもおすすめです。独占求人も多いですし、年収550万以上の求人も豊富なので若くして年収アップを考えている方でも安心です。

スカウト狙いの方やアフターフォローを希望の方におすすめのdoda

Dodaは求人検索とエージェント機能が共存しているので、転職サイトと転職エージェントを兼ねています。スカウトが多いことでも知られていますので、スカウト狙いの方におすすめの転職サイトです。

営業や企画系の求人が多く、業界や職種ごとの専任アドバイザーの存在もポイントとなっています。アフターフォローがしっかりとしていますので、サポートやフォローをしてもらいながら転職活動を進めたいという方にもおすすめです。

転職を成功させたい!平日夜や土日も相談に乗ってほしい!という方におすすめのリクルートエージェント

リクルートエージェントも転職エージェントになりますので、一般的な転職サイトよりはいろいろなサービスを利用することができます。転職成功率が高いことで知られており、平日夜や土日など通常であればお断りされそうなタイミングでの面談でもOKとなっています。

とにかく転職を成功させたいという方はもちろん、平日夜や土日でないとなかなか面談の時間が取れないという方におすすめです。電話での面談などにも対応してくれますので、助かります。

まとめ

以上、転職サイトのメリット・デメリットのまとめ、そしてオススメの転職サイトの紹介でした。