ミニマリストの物選び

Apple Watchを買ったらケースとフィルムは絶対つけて! 実録を交えてオススメの品を紹介します

Apple Watchを購入された方、ようこそApple Watchの世界へ!

Apple Watchを購入したら、ケースとフィルムを付けようかな?どうしようかな? iPhoneと違って落とす物でも無いし要らないかな?

購入を迷っているそこのあなた、Apple Watch歴1年半で2台のApple Watchを使ってきた私が断言します。Apple Watchを購入したならば必ずケースとフィルムは購入してください!

何故なら、私は1台目のApple Watchを購入した際にApple Watchを電柱に擦り落とた挙句、珪藻土(けいそうど)バスマットにApple Wacthを落として画面を割ってしまった経験があります。

この記事では、私の失敗を踏まえ私の使っているApple Watchのケースとフィルムのご紹介と選んだ理由とオススメポイントの紹介をさせていただきます。

この記事を読めば、Apple Watchにフィルムを貼るメリットやケースを取り付けるメリットが明白になります!

どんなに気をつけていても不慮の出来事は起こります。

人間どんなに気をつけていても不慮の事故は起こってしまいます。

私
スマホを落としてしまったり、財布を忘れてしまったり…

私はApple Watchで二度のアクシデントを起こした経験があります。

電柱柱にApple Watchをぶつけた事件

当初はこう思っていました。

私
みんな普通の腕時計をノーガードで使ってるんだし、Apple Watchも時計なんだからケースもフィルムもする必要ないっしょー。

そう思っていたのは束の間、

ある飲み会の日の話です。酔った勢いで購入して2週間の「Apple Watch Series 3」を電柱に思いっきりぶつけてしまいました。

その後考えを改め、Apple Watchは確かに時計ではあるけれどそれと同時に精密機械なんだ

と思う様になり、ケースフィルムを購入しました。

apple watch は時計でもあると同時に精密機械でもあるいというお話

apple watchは時計としての機能も、もちろん備わっているのですが、

メインの機能は、

歩数管理や心拍数の計測といった健康管理

タイマー機能や通知機能

スマホ連動アプリの使用

ete…

といった時計以外の部分だと思います。

▼詳しくはこちら !

【2020年最新】実録! Apple Watchでできることまとめてみた。【GPSモデル】こんにちはダイヤです。私がApple Watchを使い出して早3年が経ちました。 このページを見てくださっているあなたはこうお考え...

また、apple watchにSUICAを導入する場合は不意にタッチパネルと接触することも度々あるかと思いますし、

普通に暮らしていても、apple watchが電柱や柱といった障害物と接触する可能性もあります。

また、apple watchを落とした時に液晶部分が割れたら、保険に入ってなかった場合数万円の修理費と、精神的ダメージを追うことになるでしょう。

なので、apple watchを購入した際はケースとフィルムを同時購入することをオススメします。

Apple Watchを珪藻土(けいそうど)バスマットの上に落とした事件

ケースを貼りフィルムを装着後も、あいも変わらずApple Watchを柱にぶつけたり床に落としたりといったアクシデントがありましたが、特に問題無く使えていました。

“天の声”
“天の声”
少しは気をつけよ ?

ですが、ある日のことです。

珪藻土(けいそうど)バスマットの上にApple Watchを落としてしまい、とうとうApple Watchのパネルが破損してしまいました。

このパネルが割れる事件が起きる前に、何回かApple Watchを落とすという事は度々あったのですが、落ち方が悪かったのと、落ちた場所が悪かったのでとうとうパネルが割れてしまいました。

私
一年二ヶ月で買い替えました泣

今回の件を踏まえ、フィルムとケースはどれを買えばいいのか?

ということを検証してみました。

ゴム製ケースとフルカバーフィルムの組み合わせがオススメ !

前回の私のから衝撃吸収に特価した、組み合わせのケースとフィルムにしました。

フィルムは前回と同様の物なのですが、ケースを軍用グレードの衝撃保護力の物にしました。

私
以前使っていたケースもTPU素材なので耐久性には優れていたのですが、今回は軍用ということで耐久性が違います

私
こちらが公式の動画です。オシャレで30秒ほどの動画なのでよろしければご覧ください!

内容物

内容物 一覧
  • フレームケース
  • リム

この、シンプルさも魅力の一つです !

装着の仕方

  • STEP01
    フレームケースにApple Watchをはめよう

  • STEP02
    リムをはめよう !

これで装着は完了です !

ちなみに、公式動画でもあります。

エレコム Apple Watch フィルム について

以前使っていたApple Wacth 3(42mm)でも使っていたフィルムを再度購入しました。

このフィルムの良い点は3つです。

ここがポイント!
  • 気泡が中に入っても時間が経つと気泡が消える
  • フィルムを貼っているのを忘れてしまうかと言うぐらいの透明感と触感
  • 二枚入りなので失敗しても大丈夫

内容物

内容物 一覧
  • 液晶保護フィルム × 2
  • ヘラ
  • ホコリ取りシート
  • クリーニングクロス

液晶保護シールが2枚あります。

フィルムを貼る前に画面を綺麗にするホコリ取りシートとクリーニングクロスと

フィルムを貼る際に使用する「ヘラ」です。

[chat face=”-e1563662056384.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]必要な物は全て揃っています ![/chat]

簡単! フィルムの貼り方について!

簡単! フィルムの貼り方について!
  • STEP01
    Apple Watchを綺麗にしよう !
  • STEP02
    保護フィルムを貼ろう !


    フィルムを剥がす順番が書いてあるので、それにそってフィルムを剥がしていきます。

  • STEP03
    完成 !

    若干、気泡が残っていますが、数日経ったら抜けるとのことなので、しばらく待つことに

  • STEP04
    3日後 気泡が消えました


    気泡がなくなりました!

    これでお終いです !

フィルムを貼ったらケースも付けよう !

また、フィルムはケースとセットで使うのを強くオススメします。

その理由としては、フィルムだけだと貼り付け時の歪みやホコリ等が原因ですぐに剥がれてしまうからです。

下記画像はケースを付けずにフィルムだけ貼った状態です。四隅が剥がれかかっているのが分かりますね。

ですが、フィルムとケースを同時使用することでケースがapple watchを守るだけでなくフィルムを抑える役割も果たしてくれます。

なので、フィルムを購入する時はケースも購入することを強くオススメします。

まとめ

主に私の体験談ではございますが、apple watchにフィルムを貼ること及びケースを装着することの重要性が伝われば幸いです!

では、良いapple watchライフをお過ごしください!