ミニマリストの物選び

【2020年最新】実録! Apple Watchでできることまとめてみた。【GPSモデル】

こんにちはダイヤです。私がApple Watchを使い出して早3年が経ちました。

このページを見てくださっているあなたはこうお考えでは無いでしょうか?

Apple Watchに興味がある男性
Apple Watchに興味がある男性
Apple Wacthに興味があるけど、結局何ができるの?
Apple Watchがイマイチ使いこなせない女性
Apple Watchがイマイチ使いこなせない女性
知人の勧めでApple Wacth買ったけどイマイチ使いこなせない…

私はいまでこそApple Watchを使いこなしており、Apple Watchが無い生活なんて考えられない! という考えになるぐらいにはApple Watchが日常生活に侵食しています笑。

かつては「Apple Watchって毎日充電する必要がある時点で普通の腕時計に劣っているのでは?」というネガティブな考えをしていました。

ですが、Apple社が販売しているワイヤレスイヤホン「Air Pods」が予想以上にお気に入りのアイテムになった為、Apple Watchもお気に入りになる予感がしたため、「アナログな腕時計が壊れたから」ことをキッカケに購入をしました。

▼AirPodsのレビューはこちら

【初代 AirPods】うどん?いいえイヤホンです。Apple [AirPods]を使用してから1年半経ったのでレビューしてみたよ!こんにちはダイヤ(@dialog0713)です。 最近、耳にうどんのような物をぶっ刺している人をよく見かけませんか ? ...

▼AirPods Proのレビューはこちら

【徹底レビュー】Airpods pro の魅力を4つ解説!【果たして30,000円の価値はあるのか!?】こんにちは、ダイヤです。突然ですが、質問です。 このイヤホンいくらすると思いますか? 正解は30,580円(税込み)...

そして、実際にApple Watchを購入してみると、とても便利でApple Watchが無い生活なんて考えられない! という程に愛用をしています。

今回の記事では実際にApple Watchユーザーである私自身が活用している具体的な利用シーンを挙げながら、「いったいApple Watchで何ができるのか?どんな風に便利なのか?どんな活用方法があるのか?」といったことをご紹介します!

きっとあなたに当てはまる活用方法があるはずなので、ぜひ参考にしてみてください!

この記事では「この腕時計は時間がわかるだけじゃないApple watch」の紹介をいたします。

Apple WatchでモバイルSuicaが使える !

Apple Watch でモバイルSuicaを使えることができます。一度使ったらもう二度と手放せません。

それぐらい革新的かつ利便性のある機能だと断言できます。

駅の改札はもちろんのこと、ICカード対応の自動販売機や松屋の券売機で使用することができ、汎用性はとても高いです。

Apple WatchのモバイルSuica機能で一番良い点はなんと言っても財布を出すという行為をしなくて良いことが一番のポイントですね。

apple watchで会計するだけでアクション数を4つも減らせます。

お財布を使った場合のアクション数
  • STEP01
    財布を取り出す
  • STEP02
    お財布からICカードを取り出す
  • STEP03
    ICカードで会計を行う
  • STEP04
    財布にICカードをしまう
  • STEP05
    財布をしまう

一方、Apple WatchのモバイルSuicaでお会計をした場合はどうでしょうか?

Apple Watchを使った場合のアクション数
  • STEP01
    腕にあるApple Watchで会計を行う

なんと、アクション数を5から1に減らすことができるのです!

私
私は改札やレジで財布を探してモタモタしてしまうことが、しょっちゅうあるので、Apple Watchで会計を賄うことでストレスを大幅に減らすことができました !
こんな人にオススメ
  • 必要な時に財布が見つからなく良く慌ててしまう人
  • 効率化が好きな人
私
これは、体験した人にしか分からないことだと思うのですが、Apple Watchで改札を通るのはとても気持ちいです !

iPhoneを探すことができる。

あるある!? スマホ行方不明事件
  • いつの間にかベッドと机の隙間にスマホが潜り込んでいる
  • 朝起きたら枕の下にスマホがある
  • 物で散乱したバッグの中でスマホが行方不明になっている

ふとした瞬間に「あれっ? スマホがない?」といった感じで行方不明になっている状況に誰しも一度は遭遇したことがあるはずです。

そんな時はApple Watchの「iPhoneを探す」という機能がとても便利です!

この機能を使うと、iPhoneから音がするのでどこにあるのか、1秒でわかります

こんな人にオススメ
  • いつの間にかスマホが行方不明になってしまう人
私
Apple Watchがあればスマホが行方不明になることはありません!

無音のタイマーが仮眠に最適 !

あなたは職場や学校で仮眠を取ることはありますか?

私は昼寝をしないと午後からのコンディションが全然違うので、20分程度の仮眠を取る様にしています。

出先で仮眠を行う時に、なんと言っても怖いのが寝過ごしですよね。

私
昼からの大事な会議に寝過ごしして出席できないとかなるとあわや大惨事になりかねません…

かといって音が出るアラームをセットするのは、人の迷惑になる可能性を考慮してはばからってしまいますよね

そんな時に便利なのが、Apple Watchのタイマー機能です !

Apple Watchのタイマー機能は音が出ずに振動だけでセットした時間を教えてくれますので、外出時でも何の気兼ねなく使うことができます !

最長、23時59分59秒までの時間までセットが可能です!

私
他に役に立った場面としては、カプセルホテルに泊まった時や仮眠室付きの銭湯で雑魚寝をした時です!周りの迷惑を考え音のなるアラームをセットすることができなかったのでとても重宝しました!

 

こんな人にオススメ
  • 学校や仕事場など外出先で仮眠を取る方
  • 早朝、音が無い環境で起きる必要がある方

心拍数を測定することができる。

Apple Watchで心拍数を測定することが可能です。

心拍数で分かること
  • 心拍数で1日に消費カロリーがわかります!
  • 心拍数で各行動の運動強度/消費カロリーがわかります!
  • 心拍数でその日の体調の善し悪しがわかります!
  • 心拍数で目的に合った最適な運動強度がわかります!
  • 心拍数で心の状態が見える化できます!
  • 心拍数で体力の成長が簡単にわかります!

出典 : 心拍数計の活用法まとめ!心拍数だけで、こんなに多くの事がわかる!

私は仕事をしていた時に1週間のうちに3回心拍数の異常をApple wacthが検知し、体の不調を教えてくれました。

その時、実際に仕事が全く上手くいかず心に不調が現れていました。その結果、不整脈という形となって体がSOSを出していました。

間違いなくApple Watchがなければ自分の不整脈に気付くことはできなかったと断言できますし、Apple Watchを購入していて心からよかったと思う瞬間でした。

また、自分の心拍数はアプリをワンタッチするだけでいつでも確認可能なので、いつでもセルフ心拍数を確認することが可能です。

こんな人にオススメ
  • 健康管理をしたい人
  • メンタルが弱い人(心の状態が体に現れやすい人)

健康管理が可能

きめ細やかな健康管理が可能です!

電池切れについて

ポケモンgoで充電がなくなりかけることはありましたが、今はまずありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Apple Watchで何ができるか分からない ! Apple Watchを使うメリットが分からない !

という方に向けてのお話をさせていただきました。

少しでもこの記事があなたのお役に立てることを祈っています。

ではでは