不要になったパソコンってどうしていますか?
売るにしても、捨てるにしても中のデータの初期化のことを考える必要がある上、売るお店を選別したり、処分する方向にしても処分方法を考えたりと
中々面倒くさいですよね。
今回はそんなパソコンの断捨離(断売離)について考えてみました。
目次
パソコンの初期化は怖い
2014年のことでした、当時大学で支給されたパソコンが重くなったのと
インターネットブラウザの初期画面が知らないうちにhao123になっていたのが不気味だったのでパソコンの初期化をすることにしました
マニュアルに沿って↓画像の様に初期化したのですが、

PC Fixsより
パソコンのパーテーション部分まで初期化した様で、パソコンの初期画面を表示することが無くなり、うんともすんとも言わなくなりました。
そして家電量販店で復旧修理の見積もりをしてもらったところ
と言われました。
それから、すぐに新しいWindowsPC(Dynabook)を買い直したのですが、
買い直してから、3年後にiOSアプリ開発を勉強する事になり、MacBookを新たに購入しなければならなくなりました。
https://dialog0713.com/2019/10/06/%e8%8b%b1%e8%aa%9e-x-it-%e7%95%99%e5%ad%a6%e3%81%ab3%e3%83%b6%e6%9c%88%e9%96%93%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f-%e7%95%99%e5%ad%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/
と思い、自分で初期化せずにパソコンが売ることが出来る、なおかつ業者側でPC内の情報を全削除してくれるサービスが無いかを調べたところ、
ちょうど私の希望に合っているサービスがあったのでそちらを使って断捨離することにしました。
今回は、BOOK・OFFとヒカカクについてご紹介いたします
ヒカカクでパソコンの査定をしてもらったよ!
ヒカカクとは、売りたいモノの買取価格を比較できるサービスです。
売りたい物の情報を送信後、その商品について買取希望の業者が値段をつける仕組みになっています。
最大の特徴としては、複数の業者から買取価格が送られてるので、その中から一番高値をつけてくれた買取業者を選ぶ事が出来るので、
自分が損することが無い仕組みになっているのが最大の特徴になっています。

では実際にパソコンを出品してみます!
①.買取価格を調べるボタンか無料で査定依頼するボタンを押します。

※ちなみに今回査定に出すのは、TOSHIBA(東芝) Dynabook T75/NG PT75NGP-BHAというパソコンです。

②.入力フォームに情報を入力していく
入力フォームに情報を入力していきましょう!
必須事項以外は分からなければ、スルーしても良いのですが、査定額の向上と、買取業者の返信率の向上に繋がるので、分かる情報は全て書いておきましょう!

次へを押します。
③.個人情報を入力します。
次に個人情報を入力します!
また、買取方法ですが任意の方法にチェックボックスを入れてください!

入力が終わりましたら、「無料査定を申し込む」のボタンを押し、申し込みをしましょう!

④.買取業者から返事がきました!
買取業者から返事が返ってきましたので、売るかどうかを決めましょう。
今回は↓のヒカカクの中で買取業者の値段が一番高かったので、こちらに買取を依頼しようか検討中です。

ですが、BOOK・OFFでも査定をしたいと思ったので一時保留にしました。
BOOK・OFFで査定してもらったよ!
次にブックオフで査定をしてもらいました!
BOOK・OFFのパソコン買取について
BOOKOFFでは本やCDだけでなく、家電も売ることが出来ます。
また注目していただきたいのが、データ消去の手順についてです。
データの上書きをした上でダブルチェックを行なっているという事でデータ消去は徹底して行われている様ですね!
また、BOOKOFFは独自のデータベースを有しているので、査定も店舗によって値段が変動するといった心配がないのもgoodポイントですねっ!
BOOK・OFFで査定してもらったよ!
ブックオフでパソコンを査定してもらいました
念には念を入れて、査定前に店員さんにデータ消去の件について質問しました。
という事で一安心し、査定をしてもらいました。

結果は、38,400円でした!
まさかの、ヒカカクより高い買取価格でビックリしましたが、BOOKOFFで買い取ってもらうことにしました。
また、買い取ってもらってから一年以上経ちますが、情報漏洩などのトラブルも無かったので、本当にデータ消去がされていることを身をもって体感することが出来ました。
メルカリやヤフオクについて
メルカリやヤフオクでは当時、約50,000円〜60,000円で取引されていたのですが、
自分でデータ消去が絶対出来ているという根拠が必要ですし、
電子機器類はトラブルが起こりやすいカテゴリーということもあり、
メルカリやヤフオクでPCを売るのは避けました。
ですが、データ消去に絶対の自信がある方は、メルカリやヤフオクで個人間取引するのが1番高価な値段で売ることが出来るので、
値段に拘る方にはオススメです。
ネットオフ


他には、ネットオフという会社では無料回収を行っているようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
パソコンは、断捨離するのに一手間かかると思いがちですが、
値段を気にしないのであれば、BOOKOFFに持っていけば直ぐに断捨離することが出来ます。
また、買取価格に拘るのでしたら、ヒカカクやメルカリやヤフオクを利用するのも1つの手段だと言えます。
パソコンの処分に困った時は是非このページを参考にしてみてくださいね!
ではでは