ミニマリストの思考術

Nintendo Switch のゲームソフトを買うならダウンロード版パッケージ版どっちがいいの?

Nintendo Switch のゲームソフトを買う時に

ダウンロード版パッケージ版どちらを購入しますか?

私は当初、断然パッケージ版派だったのですが、とあるキッカケでダウンロード版を好んで買うようになりました。

ダウンロード版・パッケージ版の利点・欠点をみていきたいと思います!

ダウンロード版はゲームソフトの差し入れの手間が無い

当然と言えば当然なのですが、

ダウンロード版は遊ぶゲームを切り替える際に、ゲームソフトを入れ替える必要がありません。

例えばスマブラとゼルダの伝説を平行でゲームを進めている場合でも、ゲームソフトを入れ替えるという行為が必要ないのです。

同時に、ダウンロード版ではゲームソフトをなくすという危険性もありません。

パッケージ版のゲームソフトの大きさは約3cmで10円硬貨などと大きさはあまり変わりません。

これほど小さいと失くしやすいので細心の注意が必要です。

ゲームソフトを一度抜いた後、ケースに戻すのを忘れて、無くした時は悲惨でした…(体験談)

ダウンロード版のダウンロードカード

ダウンロード版を購入する方法は

・Nintendo Switchからダウンロードソフトを直接買う方法

・店頭でダウンロードカードを購入してそのシリアル番号をNintendo Switchのストアで入力する方法

の2つの方法があります。

ちなみにダウンロードカードはヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店やセブンイレブンやローソンなどのコンビニなどでも購入することができます。

今回は2番目の「店頭でダウンロードカードを購入してそのシリアル番号をNintendo Switchのストアで入力する方法」をご紹介します。

ダウンロードカードでゲームをダウンロードしてみた

①.家電量販店やゲームショップやコンビニでダウンロードカードを購入します。

②.カードの裏側の目隠しされている部分のダウンロード番号を確認します。

③.ニンテンドーSwitchのニンテンドーeショップでダウンロード番号を入力します。

④.無事に引き換えをすることができました!

とても簡単でしたね !

また、ダウンロード版では定価の5%のポイントをもらえるので、パッケージ版を買うよりも少しお得です。

ダウンロードカードはデザイン製が高くコレクションとしても楽しめる!


このようにダウンロードカードはデザインが美しくついつい集めたくなる魅力があります。

カードには無駄な文字などは無く、デザインは洗礼されています。

正直なところ、何一つ手元に残らないのであれば、パッケージ版を購入していたと思うのですが

ダウンロードカードのデザイン性の高さに惚れ込んでしまい、すっかりダウンロードカード派になってしまいました。

パッケージ版の利点

それはズバリ売れることです。

ゼルダの伝説やマリオパーティーなどのメジャータイトルのゲームソフトは値崩れし難いものが多いので中古で5,000〜7,000円で購入し、フリマアプリで売れば、3,000〜4,000円ぐらいになるので約2,000円ほどでゲームを楽しむことができるのです。

私は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の中古をブックオフで約6,000円で購入しメルカリで4,500円で売却することができました。

メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

また、買って数時間で合わないな…と感じた時や、

買ったはいいけれどやる時間がなかったりした時など、

ダウンロード版ではゲームを売ることはできませんが、パッケージ版では「売る」という選択肢が存在しています。

なので、忙しくて遊ぶ時間がない人や「満足に遊べるか?」という不安を抱えやすい人は

「売る」という選択肢があるパッケージ版の購入を強くオススメします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

簡単でしたがパッケージ版とダウンロード版の違いを紹介させていただきました。

状況に合わせて選択していきたいものですね。

ではでは。